
親知らず抜歯、嚢胞などの小手術
親知らずは、まっすぐ生えてきて正常に機能しており、ブラッシングなどのお手入れでケアできていれば抜く必要はありません。しかし生え方によっては様々なトラブルの原因になるので抜歯を選択します。痛みがあるときは即抜歯はせず、噛み合わせを調整したり投薬などでまずは炎症を落ち着かせます。痛み=炎症がある状態で抜歯すると抜歯後の炎症が強くなるからです。
症状が落ち着きその後のケアができる場合は抜歯はしませんが将来トラブルを招くことが明らかな場合は炎症がなくなった状態で抜歯することをお勧めします。
顎関節症
口が開きにくい、あごの関節の音がする、あごが痛い、などの顎関節症の治療も行っています。原因は患者様によって様々です。その方の症状に応じてマウスピースを使う、噛み合わせを調整するなどを行います。口内炎
通常の口内炎は数日で自然に治ることが多いですが、なかなか治らない、早く治したい、といった方はご相談下さい。ケースに応じてレーザー処置、投薬、噛み合わせの調整などを行います。
初めの適切な処置が大切です。お困りの際はお電話下さい。
当院では以下の医療機関と連携体制をとっています。通常の抜歯は当院で可能ですが、手術室など設備の整った大学病院での処置が必要な親知らずの抜歯や、腫瘍の処置の際は、これらの病院をご紹介しています。また下記医療機関以外でも患者さまのかかりつけ医療機関がございましたらそちらへのご紹介を行っています。
歯および口腔内のけが・外傷
連携病院について
昭和大学病院歯学部 地域連携歯科
〒145-8515 東京都大田区北千束2-1-1 電話:03-3787-1151
※当院の歯科医師佐藤浩気が近年まで在籍。密に連携を取っています。
医療法人社団 松和会 池上総合病院
〒146-8531東京都大田区池上6-1-19 電話:03-3752-3151
主な診療メニュー

むし歯・歯周病|痛い、しみる、取れてしまった、歯ぐき出血、知覚過敏など

お子さま向け治療|むし歯、上手な歯みがき方法を知りたい、フッ素で予防したい、など

矯正治療|お子様~成人まで対応。最新の治療をご提供しています。無料相談も実施。

インプラント|安全性を第一に、米国学会認定医をはじめとする複数のドクターによる専門性の高い治療を行っています。

審美・ホワイトニング|銀歯・かぶせ物を白くしたい、自分の歯の色を明るくしたい、など

予防歯科|予防したい、むし歯・歯周病になりやすいと感じている方に

口腔外科|親知らず等の抜歯、顎関節症、口内炎でお悩みの方に

マタニティ歯科|妊婦さんのむし歯・歯周病治療、口腔ケアなど

シニア向け治療|入れ歯の不調、自分に合った歯みがき方法を知りたい、など

スタッフのご案内
■歯科医師(院長) 佐藤 豊
■歯科医師(副院長) 佐藤 浩気
■歯科医師(矯正医) 関 雄介
■インプラント診療チーム歯科医師ご紹介はこちら
医院案内
[所在地]
〒146-0092 東京都大田区下丸子1-3-8-1階 ガス橋通り沿い踏切近く
提携駐車場はこちら
■お願い■ご予約を変更・キャンセルされる場合は、お早めにお願いいたします。(可能な限りお電話でご連絡お願いいたします。)
連絡無しのキャンセルはご遠慮ください。